はてなブログ
停滞気味 このブログ「iPhoneのこととかいろいろ」も立ち上げてからかれこれ1年以上続けることができています。 記事を読んでくださっている方々にはほんと感謝です! が、が、、 たかが1年、されど1年。。 最近、ちょっと執筆意欲が停滞気味な時期が多いお…
その強力なSEOの力は他の追随を許さないとまで言われている?「はてなブログ」。他のブログサービスから移行してくる方が多いと聞きます。 そういったユーザーのために「はてなブログ」では他のブログからの移行の必須機能である記事のインポート機能を備え…
いろんなブログを見ていると記事下によく表示されている「関連記事」や「あわせて読みたい」とした記事一覧。今回はこの「関連記事」として過去記事からランダムに関連する記事を表示してくれる「Linkwithin」の簡単設置方法のご紹介! こういうやつです。
Appleが現地時間9月9日に開催するスペシャルイベントまで1週間を切りましたねぇ(´▽`*) このブログにスペシャルイベントまでの残り時間をカウントダウンするタイマーを設置しました!!
Dropbox? 今朝いつものようにこのブログをチェックしていると何かが変( ̄▽ ̄) 何かが変(。´・ω・)? ん?んんん・・・? RSSボタンの画像が表示されていないし(;´Д`) 相互RSSのフィードも表示されてないし・・・。。 こんなとか、
ここのところ、このブログに「独自ドメイン」を導入したりデザインの微調整などとカスタマイズにはまり気味のおいらです。 昨日は記事下にあるSNSへのシェアボタンをいじったのでオリジナルデザインのSNSボタンを設置する方法をご紹介。
先日このブログでもようやく独自ドメインを導入しました(´▽`*) ずっと長いこと導入したいと思っていたのですがようやくです。 今回は「はてなブログ」で独自ドメインの設定方法をご紹介♪
お気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、、、 いや、そうそう居ないかな・・( ゚Д゚)苦笑 独自ドメイン これまでこのブログ「iPhoneのこととかいろいろ」。 はてなブログProへの移行はだいぶと早い時期に行っていたのですが、独自ドメインには手を付けて…
iPhoneから「はてなブログ」へアクセスした際のヘッダ表示が変わってますねぇ( ^ω^ ) わたしはiPhone以外のAndroidスマホを持ってないので、他のスマホからの表示を確認できていませんが、スマホ表示の仕様が変わったのでしょうか?
「はてなブログ」にiPadからアクセスしたらスマホ用の表示に変わってる(-。-; TOPページがPC版の表示でない・・・ これははてなブログ側の仕様の変更? はたまた私のアクセス環境やブラウザの設定が何かしら変わってしまった? iOS標準のSafariからアクセスし…
こんにちは。たけのこです。今日はいつものiPhoneやらAppleの記事ではなく趣向を変えて「GoogleAdsense」について。